七夕

七夕についてネット検索すると、

暮らしの歳時記ガイドの三浦康子さんと言う方が詳しく書いておられました。

 

その中で気になった記事がありました。

 

「旧暦のお盆は7月15日なので、7月7日はお盆の準備をする頃にあたり、お盆前に身を清めたり、井戸をさらって梅雨どきにたまった不浄を清めるなどの習わしがありました。
今でも「七日盆(なぬかぼん)」といい、墓掃除をしたり、仏具を洗ったり、墓参りの道を掃除したりする習わしが残っています。」

 

色々な国に色々な習慣があり、地方地方にはまたそれぞれの習慣があります。

その由来を考えることもなく、風習だからと従うのも大切ですし、

色々考えてみるのも面白いですね。

 

こうして文化が守られていく過程で少しずつ変化するのも面白いです。