明日は彼岸明け

今日はあいにくの曇り空。雨も降り始めました。

梅の花も終わり、河津桜もほぼ終わりです。

かわりに雪柳や連翹が咲き始めました。

枝垂れ桜もチラホラ。

可愛い花桃の蕾もうすぐ開きそうです。

 

春は楽しみの多い季節。

ヒマラヤユキノシタも可愛いピンクの花を咲かせました。

 

漸く暖かくなってきました

朝晩の寒暖差は大きいですが、暖かくなってきました。

明日は啓蟄

虫たちが顔を出してくるのかな?

それより花粉が酷いですね。何とかならないものですかねぇ。

 

梅が咲き始めました ^0^

3期奥の枝垂れ梅や河津桜もチラホラです ^^

 

そういえば3月2日の朝、鶯の初鳴きを聞きました。

いよいよ春ですね ^0^

今朝も冷えました ><

出社しようと車のフロントガラスを見ると、氷でバリバリ ><

外気温を確認すると0度!!

 

去年はもう少し暖かだったような気がして調べてみると....

- - 1 2 3 4 5
最高気温
最低気温
-
-
-
-
10
-0.3
10.4
-0.3
11.4
2.8
10.5
0.5
5.6
0
6 7 8 9 10 11 12
最高気温
最低気温
6.5
0.8
8.4
-0.6
9.2
3.5
13
1.9
10.4
5.2
12.9
2.7
13.9
3.3
13 14 15 16 17 18 19
最高気温
最低気温
6.3
4.3
13.1
4.8
12.9
2.7
6.4
2.6
4.6
-2.4
10.3
-0.5
3.9
1.7
20 21 22 23 24 25 26
最高気温
最低気温
5.9
2.1
7.3
-0.8
7.6
-0.8
8.5
-1.5
7.3
-0.6
11.1
-1.5
12.8
-0.4

少しは暖かそうですが、ほとんど変わりません。

あれっ、おかしいなと、2021年を調べると....

- 1 2 3 4 5 6
最高気温
最低気温
-
-
9.5
4
13.1
8.2
9.7
2
12.1
0.1
11.2
0.1
15
4.6
7 8 9 10 11 12 13
最高気温
最低気温
16.5
3.5
12
5.1
10.8
2.5
11.6
0
15.2
2.9
16.6
6.7
16.4
5.6
14 15 16 17 18 19 20
最高気温
最低気温
19.1
9.4
18
12.1
12.1
6.8
2.8
0
5.4
-1.7
9.2
0.9
16.7
1.8
21 22 23 24 25 26 27
最高気温
最低気温
21.2
5.3
21
7.4
16.5
10.1
14.2
4.2
12.7
2.2
8.6
4.6
13.9
5.6

19度20度と言う日もあり、ずいぶん暖かい。

明らかに2021年がおかしかったのでしょうが、今年寒いです。

2021年のような気温が続くと、地球温暖化か?と思いますが、

ちゃんと去年と今年は寒いですね ^^

 

明日からは暖かくなる予報が出ています。

梅や桃が咲き始めそうです ^0^

 

天皇誕生日

うかうかと過ごしていたら、2月ももうすぐ終わりです ><

巷(縮景園)では梅がもう見ごろだとか...。

当墓園名物の枝垂れ梅と白梅はまだ...1分咲き ^^;

 

今年は寒い日が続いたので、開花が遅れています。

でも、その分これからが楽しみです ^0^

 

2月から5月は黄砂の季節。

おまけにスギ花粉が...><

早く暖かくなって欲しいのですが、黄砂と花粉は困りもの。

洗濯物もなかなか外には干せませんね。

 

 

肌寒い日が続きます

天気予報での日中温度が上がっても、

陽射しがないと体感温度が寒いです。

お日様は有難いです。

 

明日は節分。豆まき豆まき^^

明後日は立春です。

 

つい次々に手を出して、未読の本が30冊以上溜まってしまいました。

賢い方々はすっと頭に入るのでしょうが、70過ぎの手習いは時間がかかります。

 

早く暖かくならないかなぁ !!

あられふりける

ゆくすえをなににまかせて
かかるひのひとひをたへむ
いのちさへをしからなくに
うらやまのはやしに入れば
もののはにあられふりける
はらはらとあられふりける

           あられふりける{三好達治

午前中が晴れていたので、雪解けも早いと思ってましたが、

午後に入り小さな霰が降り始めました ><

 

 

 

寒波

おはようございます。

今朝出勤時の気温がー4℃。

あちこちが凍り付いています。

フロントガラスの残雪を溶かすのに、水を掛けたらそれが凍ります ^^;

 

一昨日午後から日本全国大変でした。

ここのところ隣県に車で出張通勤している息子が、

一昨日の夜から帰宅できず泊る所を探したが満室で、

ネットカフェに泊ったそうです。

 

幸い(?)日中は晴れて幹線道路の雪は解けたようです。

ただこの冷え込みで残雪は凍り付いて中々融けそうにありません。

野外の水道も凍り付いています。

ヤレヤレです >< 

明日まで様子見ですね。