原爆記念日...と枝垂れ梅~

こんにちは。

今日は原爆記念日

慰霊を兼ねて、一日早く毎月の定期法要をしました。

f:id:gokurakuboen:20160806114716j:plain

筆者も父母姉が被爆者の被爆二世です。

 

さてさて...

f:id:gokurakuboen:20160806113411j:plain

ガチャピン;ムックのムックのようになっていた枝垂れ梅...

f:id:gokurakuboen:20160806114022j:plain

手を入れて頂きました。

ホントに毎日暑い中、庭木の手入れ頑張って下さってます(感謝 ^0^)

f:id:gokurakuboen:20160806114055j:plain

スッキリ~~^0^

いよいよお盆がきます。

皆様に気持ちよくお参り戴けますように !!

 

もうすぐお盆ですね

こんにちは。

もうすぐお盆ですね ^^

11日の山の日から連休の人も居られることかと...

連日の暑さの中先週の金曜日から毎日、

頑張って下さってるいつもの庭師さんです。

f:id:gokurakuboen:20160803151639j:plain

隣の土地との境の貝塚伊吹を刈り込んで下さってます。

f:id:gokurakuboen:20160803152310j:plain

裏側も手抜きなしで、しっかり刈り込んで下さいます!

f:id:gokurakuboen:20160803152910j:plain

これは駐車場と1期の境。

f:id:gokurakuboen:20160803153124j:plain

これは1期と3期の境です。

綺麗に刈り込まれてスッキリしました。

徐々にお盆を迎える準備が整います。

お参りをお待ち申し上げます ^0^

 

それだけの話

こんにちは。

夏本番の暑さが続く毎日です ^^;

以下ちょっと戯言です...。

 

最近では珍しくなった、ナトリウム灯を使ったトンネルがあります。

はっきりしたオレンジ色のトヨタアクアが前を走ってました。

トンネルの中では薄いグレーにしか見えないのです。

 

当たり前と思っていたことが、光源が変わるだけでこんなに違う。

光源...光...

ちょっと色々考えました ^^

雉鳩の子供

こんにちは。

梅雨が明けて、日差しが暑いですね ^^;

この時期に気になるのが、供花のこと。

花も日持ちしなくなるのですが、水の腐敗が嫌ですね。

枯れた葉っぱが花瓶にくっつくと、それも取れにくくなりますし...><

対策には、もちろん造花もアリです!!

大寺院の仏前にも使われていますし ^0^

でもやはり生花だよね!という方にヒント。

何と言っても菊が長持ちするのですが、問題になるのは葉っぱです。

花瓶より結構上の部分まで葉を取り去ります。

全体の葉数も少なめに!! これでずいぶん違います ^0^

百合などの葉が柔らかいものは、できるだけ避けましょう。

花屋さんがおまけで付けてくれる、長持ち用の薬剤は使うべきです。

長持ちしなくても、水が腐りにくくなります。

 

見回り時に、出来るだけ私も気を付けているのですが、

お墓の数が数ですので、不行き届きはお許しください m(_ _)m

 

この暑さのせいでのどが渇くのでしょう。

事務所横の置石に溜まった雨水を飲みに可愛いキジバトが...。

子供だからか、近づいても逃げずにゴクゴク飲んでました。

f:id:gokurakuboen:20160720131715j:plain

 

こんにちは ^o^

ひどい雨が続いたようですね ^^;

上手に雨を避けた形で大阪に行ってきました。

有名なグリコの看板がある橋の手前です!

f:id:gokurakuboen:20160714134505j:plain

問題:この写真の中に日本人はどれ位いるでしょうか?

 

.....たぶん1人か2人だと思います(0かも~)^^;

近くのスピーカーから聞こえてくる呼び込みも中国語~ ^o^

 

この交差点で2週間ほど過ごし、そのあと中国に行ったら違和感ないかもです~。

TVで爆買いの話題は知ってましたが、現実に遭遇するとホント驚きました!

世界の5人に1人は中国人ですから、納得と言えば納得なんですが....

 

ピラミッド

f:id:gokurakuboen:20160704114238j:plain

ピラミッドと言えば5000年近い歴史があるようです。

子供の頃に教えられたのは、大変な人力が必要であることから

簡単に想像がつく「奴隷たちを酷使して造られた」でした。

でも最近の研究でどうもそうではなく、かなり計画的な

社会事業だったことが分かったようです。

何から得た情報か忘れましたが、ピラミッド建設に従事する息子に宛てた

当時の親子の手紙のような物も発見され、そこには現代と同じ親の思いが...。

「上司先輩の言う事はよく聞け、酒を飲みすぎるな、贈り物をしろ。」等々

現代社会と同じ、一種の都市生活が営まれていた様子が窺えます。

 

時の流れとともに政治、宗教、思想は変遷を遂げますが、

我々庶民の暮らしや思いは、それほど変化してないように思います。

大切な人、またそれにつながる人々を想う思いは同じではないでしょうか。

 

私どもがお墓を大切に守っていきたい心の基礎がそこにあります。

 

枝垂れ梅...

こんにちは。

今日は7日、毎月の墓園全体の供養を観音様の前でさせて頂きました。

 

入口横の枝垂れ梅が、今年は景気良く繁ってます ^^;

f:id:gokurakuboen:20160703104703j:plain

なんだか祠のようになってます ^0^

f:id:gokurakuboen:20160307103854j:plain

春先はこんな感じで、

f:id:gokurakuboen:20160229111244j:plain

その前はこんな感じだったので....なんだか来春が楽しみです。