琅琊榜(ろうやぼう)

TVをほとんど見なくなって数年になる。

BS放送は韓国のTVドラマばかりでうんざりだったが、

たまたま見た大祚榮(テジョヨン)にハマってしまった。

早速中古DVDを入手し、毎日2~3時間も見続けた。

しかも、中国や朝鮮半島の古代史を勉強してしまい、

耳馴染みのなかった韓国語にも馴染んできた。^0^

 

次に何を見るかと、ネットでいろいろ検索検討した結果、

中国のTVドラマ琅琊榜(ろうやぼう)に決めた。

ツタヤで先ず5枚借りて見始めた。

一挙にハマってしまい、すぐ次々と借りに出向く羽目に ^^;

結局全て見終わっても、翌日また最初から見始めた !!

1度目以上に面白く、こんなことは生まれて初めてだった。

いまだに余韻が続いている....。

 さすがに中国での放送終了後、琅琊榜ロス現象を起こしただけある。

近々また見ようと思える出来栄えだった。

 

仕事柄気になったのは、墓参りや祖先の位牌に礼拝するシーン。

おなじなんだなぁ..と。

 

今は三国志(Three Kingdoms)を見始めたが、

あまりの出来栄えの違いに、慣れるまで20話以上かかった。

聞き覚えのある登場人物ばかりなので、それなりに面白い。

それにしても、やはり中国は凄いの一言である。

 

いきなり盛夏

早い梅雨明けのあとに来たのは、いきなり酷暑 ><

熱中症が心配です。

 

加齢による早起きで、毎日3時半~4時に起床します ^^;

4~5日前から、裏庭のクロガネモチの木にセミの抜け殻が...。

f:id:gokurakuboen:20180717104031j:plain

集めて発泡スチロールの上に置いてみた。

不思議なのは、地中から出てきたのに抜け殻が綺麗なのです。

(右端の葉についてるのと、上の左側の2匹は泥だらけでしたが)

 

さて今朝は、脱皮したばかりらしいのを写真に撮ることができました。

f:id:gokurakuboen:20180717104820j:plain

なんだかウンカのようですが、結構大きいクマゼミです!

f:id:gokurakuboen:20180717111507j:plain

40分経過~ 色が濃くなって羽もしっかりしてきました。

f:id:gokurakuboen:20180717111937j:plain

もう30分経過!ちょこっと移動してました。

全体がクマゼミらしくなってます。

 

今日の朝の楽しみでした~^^

 

早い梅雨明け

記録的な雨量で災害を引き起こしたのに、

例年より10日も早く梅雨が明け、強い日差しに負けてます。

 

先日の経験以来、色々考えていました。

 

満員の電車内に、一斉に響き渡る警報音(何度も)!!

私のは年寄り携帯(ガラケー)ですので、静かでした...^^;

避難指示の警報だったようですが、電車内では如何ともしがたく。

 

考えると、このような経験に似たことが、

長い人生の中で何度かあったように思います。

阪神淡路大震災、東北大震災、熊本大地震だけでなく、

平成26年の広島土砂災害などで...。

 

平成26年は被災したので、決して当事者意識の欠如と言う訳ではないのですが、

それぞれの時に強く想像力を働かせて、

今後のために脳内シミュレーションをして置くべきだったと思います。

 

通り過ぎれば過去の事として、日々の生活(仕事)に追われ、

ついつい備えを怠ってしまいます。

 

「善人なおもて往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」

宗教的に或いは哲学的に難しく考えなくとも、

早い話が「人は必ず往生(死ぬ)するのだ」ということですね。

誰でもわかっていることなのに、備えを怠っていそうです。

 

大雨

大雨による災害が続いています。

 

何より、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。

被災された方々のことも、心配です。

少しずつ雨雲が東に移動して、まだまだ心配が続きそうです。

 

当墓園のお客様方へのご報告ですが、

取り立てて被害もなく、平常通り開園しております。

どうぞご安心ください。

 

約束事があり、昨夕は広島市内に出かけておりました。

この30年間、車による通勤移動しか経験しておりませんでしたので、

まさか帰宅困難に近い状態を味わうとは思いもしませんでした。

 

色々な情報が簡単に手に入る現代ですが、

経験不足だと、その獲得情報をどう使うかが難しいです。

 

その後の雉

毎日確認していました。

じっと動かないので、死んでるの?と思えるくらいでした。

25日の早朝には巣を離れていたとの情報があり、

卵が12個くらいあったよ!とのこと。

どれどれと行ってみると、ちょうど親鳥さんお出かけでした^0^

f:id:gokurakuboen:20180427154136j:plain

お~~13個 !!

もうそろそろ孵ってもよいころ合いです~。

 

 

 

 

雉の記事

ご近所さんが教えてくださいました!!

墓園の塀のすぐ外側の草刈りをしていて、

気づかれたそうです ^0

f:id:gokurakuboen:20180419160033j:plain

草刈り機にも、じっとして動かなかったそうです。

抱卵中のようなので、その辺りの草は刈らずにおいたそうです。

カメラを取りに入って、抱卵中の雉を撮り終えたら、

すぐ近くにまたまた2羽(雄と雌)がうろうろしてました。

f:id:gokurakuboen:20180419160400j:plain

なんだか、のどかです~~^0^

 

大きな揺れでした !

大きな揺れでしたね ^^;

老朽二階建て木造の二階で寝ていましたので、チョットびっくり。

仕事柄、最初にお墓のことが気になりました。

しかしこの程度の揺れでは、全く問題ないはずだ!と思いました。

 

震源に近い大田市では鳥居の倒壊などがあったようですが、

当墓園はなんの異常も起きていませんでした。

 

墓園関係者の皆様にはご安心頂きたいと思います。

 

取り急ぎご報告まで...。